多様なストアの成長を実現する「ロマン」と、顧客に寄り添う「こだわり」。StoreHeroのグロースパートナーが語る仕事の魅力とは

EC事業者のビジネスを成長させるため、Shopify×グロースのプロフェッショナルとして課題解決を支援するStoreHeroの「グロースパートナー」。今回は、グロースパートナーとして活躍する高倉さんに、仕事のやりがいやStoreHeroで働く魅力についてお話を伺いました。

消費者目線と戦略的思考でグロースを加速させる

グロースパートナーとして、高倉さん自身のどんな強みが一番活かせていると感じますか?

高倉: 消費者目線で商品を吟味する姿勢ですね。私自身、こだわりを持って商品を選ぶタイプなので、その視点をお客様への提案に活かせていると思います。あと、新しいことを調べるのが好きなので、常に最新の情報をキャッチアップしていく上でも役立っています。

ECやShopify以外の経験で、今の仕事に役立っていることはありますか?

高倉: 以前メディア企業で広告戦略の立案・提案をしていた経験が、今の業務に直結しています。お客様の課題をヒアリングして、その解決に繋がる施策を戦略的に組み立てて提案するスキルは、そのままグロースパートナーとして活かせていると感じています。

顧客の「想い」に寄り添い、共に成長を目指す

Shopify事業者の成長を支援する中で、大切にしている考え方や価値観は何ですか?

高倉: お客様の「想い」を深く理解し、施策に落とし込んでいくことですね。推奨する施策が、必ずしもお客様のブランドイメージと一致しないこともあります。例えば、メルマガの配信一つとっても、ブランドの世界観を崩したくないというお客様の意向を汲み取り、内容や配信方法を丁寧にすり合わせることを心がけています。お客様が何を大切にしているのかを理解するために、念入りなヒアリングは欠かせません。

成果がすぐに出ない場合、どのように乗り越えていますか?

高倉: 短期的な施策と長期的な施策の優先度を見直して、本当に最適なアプローチができているかを常に整理するようにしています。課題解決に繋がる施策であるにもかかわらず、その重要性をお客様に理解してもらうのが難しい場合もあります。そういった時は、なぜその施策が必要なのか、具体的な課題解決にどう繋がるのかを、お客様が納得できるまで丁寧に説明することを心がけています。

スムーズな連携で、顧客への価値提供を最大化

StoreHeroの他部署やメンバーと連携する際に、意識していることはありますか?

高倉: 相手が理解しやすい情報提供をすることですね。特に構築や設定などを担当しているGrowth Ops(オペレーションチーム)のメンバーには、構築や設定など、実装に必要な情報を目的と合わせて具体的に伝えるようにしています。アウトプットのイメージが共有できていることで、スムーズに連携ができ、結果としてお客様への価値提供の最大化に繋がると思っています。

「基盤を整えること」が、売上成長の鍵

最近関わった案件で、特に印象に残っている成功体験や工夫した点を教えてください。

高倉: CRM、広告、サイト改修など、ECサイト運営の基盤となる施策が手付かずのお客様を担当することが多くあります。そういったお客様の場合、これらのベースを整えるだけで、売上が飛躍的に伸びることが多々あります。改めて、土台をしっかりと構築することの重要性を痛感しました。

お客様に提供する価値を最大化するために、工夫していることはありますか?

高倉: 課題解決の施策を、ベースとなる施策に組み込むことを常に意識しています。在庫削減や新規顧客獲得、商品の売上最大化といったお客様の具体的な目的を、CRMや広告などのベース施策にどう組み込んでいくかを考え、提案しています。

右奥が高倉さん

「ストアの成長」が、自身の成長とやりがいに

グロースパートナーとして働く中で、一番やりがいを感じるのはどんな時ですか?

高倉: 提案した施策がお客様の課題にハマって、売上が伸びていく時ですね。お客様のストアが成長していくのを間近で見られることは、何よりも嬉しい瞬間です。この仕事を通じて、ストアごとに何が足りていて、何が足りていないのかを見極める力がついてきました。社内に蓄積された豊富なグロースナレッジも、課題の見通しを立てやすくしてくれるので、自身の成長を日々感じています。

「ロマン」を追求し、共にストアを成長させる仲間へ

グロースパートナーに応募を考えている方へ、どんな人に来てほしいと思いますか?

高倉: StoreHeroは、どんなストアでもグロースできる可能性を秘めています。これはまさに「ロマン」だと感じています。このロマンに魅力を感じる方に、ぜひ来ていただきたいです。StoreHeroのサービスは、マーチャントと直接対話し、共にグロースを目指せるポジションであることが大きな魅力だと思います。

最後に、これからGPにチャレンジする方へ応援メッセージをお願いします。

高倉: 体系化されたグロースナレッジは、様々な状況に応用できる考え方ばかりです。ぜひ楽しみながら、グロースパートナーとしての挑戦に取り組んでみてください!

高倉さんのお話から、StoreHeroのグロースパートナーが、単に売上を伸ばすだけでなく、お客様の「想い」に寄り添い、共にストアの「ロマン」を追求していく、やりがいのある仕事であることが伝わってきました。

高倉さんのように、お客様の成長を自分の喜びと感じられる方にとって、StoreHeroのグロースパートナーは最高の舞台となるでしょう。エントリーお待ちしております。

グロースパートナーの募集ページはこちら

Shopify×グロース支援のお問い合わせ

StoreHeroでは、Shopify×グロースの専門チームが打ち手を爆増し売上を伸ばすShopify×グロース支援サービスを提供しています。
StoreHeroとShopify×グロースに取り組むことにご興味のある方はお問い合わせください。








現状ない場合は空欄で結構です

上記以外に、ご予算や納期などの詳細が決まっているようでしたら、ご記入ください。