9/3(水)Shopify×Growth Meetup(オフラインイベント)〜Kickstarterで売れる商品と売れない商品〜

今回のGrowthMeetupでは、世界へボカン株式会社代表 徳田様と株式会社Gaku代表 中村様をゲストにお迎えし、世界最大のクラウドファンディング「Kickstarter」で成功するための、具体的なノウハウを凝縮した内容を解説頂きます。

▼ イベント内容

「自社の優れた商品を、日本国内だけでなく世界へ届けたい!」 そうお考えのマーチャント様へ。

世界最大のクラウドファンディングプラットフォーム「Kickstarter」は、海外市場への第一歩として非常に有効な手段です。しかし、言語や文化の壁、そして「どんな商品が求められているのか」という不安から、挑戦をためらっている方も多いのではないでしょうか。

本セミナーでは、数多くのプロジェクトを分析してきた専門家が登壇し、「Kickstarterで売れる商品・売れない商品」をテーマに、成功の秘訣を徹底解説します。

▼ このセミナーで得られること

  • なぜモノが売れるのか?クラウドファンディングで資金とファンを獲得する「仕組み」が分かります。
  • テクノロジー、デザイン、ゲームなど、人気カテゴリーごとの「売れる商品の傾向」を掴めます。
  • 陥りがちな失敗例から、貴重な時間とコストを無駄にしないための「売れない商品の特徴」も学べます。

▼ こんな方におすすめ

  • アメリカやEU市場へ、本気で商品を販売したいと考えている方
  • 自社製品が海外で通用するのか、可能性を知りたい方
  • Kickstarterに挑戦したいが、何から始めれば良いか分からない方

講師

世界へボカン株式会社 代表取締役 徳田 祐希氏

「日本の魅力を世界へ届ける」というミッションのもと、日本企業の海外進出支援に特化したデジタルマーケティングを18年以上にわたり手がける。越境ECのプロジェクトでは年商を34億円から1000億円まで成長させるなど、数多くの企業のグローバル展開を成果に導いてきた。 著者に『はじめての越境EC・海外Webマーケティング』、『越境EC&海外Webマーケティング“打ち手”大全』がある。 YouTubeチャンネル「世界へボカン【越境EC・海外Webマーケ】」では、登録者数1万2000人を超え、海外マーケティングに関する実践的な情報を発信している。

株式会社Gaku 代表取締役 中村 岳人氏

株式会社Gaku 代表取締役。 1984年生まれ。北里大学卒。広告代理店DACグループに新卒入社。広告営業、デジタルマーケティング広告、新規事業開発室、海外クラウドファンディング事業部を立ち上げ、事業責任者として6年間運営。同社DACからクラウドファンディング事業の事業譲渡を得て事業部メンバーと共に独立。株式会社Gaku代表取締役として海外スタッフと東京品川を拠点として海外クラウドファンディングサービスを提供しています。 米国Kickstarter公認パートナー。

日時

2025年9月3日(水)18:00~20:00(18:00開場、18:10開始)

  • 18:00 開場
  • 18:10 講演スタート
  • 19:00 Q&A
  • 19:30 交流会
  • 20:00 終了

場所

StoreHeroオフィス

└〒107-0052 東京都港区赤坂1-14-14第35興和ビル3階

※本イベントは抽選制です。当選された方には個別にご連絡いたします。

Shopifyを活用して継続的に事業を成長させたい方は、ぜひご応募ください!

参加ご希望の方は、以下項目をご記入の上エントリーをお願い致します。








現状ない場合は空欄で結構です




Contact Us







If you don't have any sites, you don't need to write anything.

In addition to the above, please fill in if details such as budget and delivery date are decided.